top of page
検索


それぞれの志望校に合わせた入試対策スタート!
個別ゼミLEAFの三野です。 中3生のみなさん、学力診断テストお疲れ様でした!学診も終わり、いよいよ入試に向けた勉強が始まりましたね。これまで中3生は全員、学診という一つのテストを目指して対策を進めてきましたが、入試に向けては違います。...
sanno1
2024年11月7日読了時間: 2分
閲覧数:111回
0件のコメント


学診まであと少し、本番までの勉強のしかた
個別ゼミLEAFの三野です。 学力診断テストが近づいてきました。 土曜日の学診対策授業でも、生徒たちの表情がより一層真剣なものになってきました。 あと少しの時間しかありませんが、最後までできる限りの準備をして、学診に臨んでもらいたいと思います。この記事では、...
sanno1
2024年10月30日読了時間: 3分
閲覧数:69回
0件のコメント


今年度の学診英作文対策プリント完成!
個別ゼミLEAFの三野です。 LEAFでは、学診対策・入試対策として、毎年オリジナルの英作文対策プリントを作成しています。プリントと名付けてはいますが、実際は30ページほどの冊子です。 学診向けも入試向けも、英作文対策の基本を学ぶ「対策プリント」と対応力を広げる「追加プリン...
sanno1
2024年8月14日読了時間: 3分
閲覧数:134回
0件のコメント


今年度版 学診(学力診断テスト)対策スケジュール、学診対応表 完成!
こんにちは。 個別ゼミLEAFの三野です。 LEAFでは現在、8月から本格的に始まる学診対策に向けて、準備を進めております。 ※学診とは、中学3年生が11月に受ける大切なテスト、学力診断テストのことです。 今年度もいつものように、「学診過去問と受験用テキストの対応表」を作成...
sanno1
2024年6月28日読了時間: 3分
閲覧数:178回
0件のコメント

個別ゼミLEAF主催「高校入試説明会」を開催します!
こんにちは。 福井で話題の学習塾「個別ゼミLEAF」からのお知らせです。 今年も、7月21日(日)に福井商工会ビルの会議室をお借りして、「高校入試説明会」を開催します。昨年度も大好評をいただいたこの説明会では、高校入試に必要な最新情報をご提供いたします。...
leaf-fukui
2024年6月12日読了時間: 2分
閲覧数:57回
0件のコメント

個別ゼミLEAF「夏期講習生受付中」
こんにちは。 福井で話題の学習塾「個別ゼミLEAF」からのお知らせです。 只今、夏期講習を全校で受付開始しております。 ご興味がある方は、お早めにお問い合わせ下さい。 個別ゼミLEAFの夏期講習は、今年も無料(幣塾の授業を初めて受講される方のみ)で受講できます。...
leaf-fukui
2024年6月11日読了時間: 2分
閲覧数:51回
0件のコメント


個別ゼミLEAF ~避難訓練を実施~
こんにちは。 福井で話題の学習塾「個別ゼミLEAF」の飯田です。今回の記事では、安全対策として実施した幣塾の避難訓練の報告をさせていただきます。 最近、各地での地震が相次いでいます。個別ゼミLEAF福井やしろ校では、生徒の安全を最優先に考え、万が一の災害に備えて避難訓練を行...
leaf-fukui
2024年4月19日読了時間: 2分
閲覧数:51回
0件のコメント

高校合格実績(2024年)藤島高校受験者全員合格!
福井で話題の学習塾「個別ゼミLEAF」の飯田です。 昨日(2月29日)、県立高校の合格発表がありました。 今回は高校入試に向けてのLEAFの取り組みのご紹介と合わせて、今年の合格実績をご報告いたします。 今年もLEAFは、県立最難関である藤島高校の受験者4名全員が合格しまし...
leaf-fukui
2024年3月1日読了時間: 2分
閲覧数:827回
0件のコメント


高専全員合格!
個別ゼミLEAFの三野です。 昨日は福井高専の合格発表でした。 今年度、3人の塾生が高専を受験していたのですが、全員合格でした! そのうち2人は、学診で290点、244点と300点に満たず、チャレンジの受験となりましたが、見事合格してくれました。...
sanno1
2024年2月16日読了時間: 2分
閲覧数:204回
0件のコメント


個別ゼミLEAF の生徒面談と学習指導方針の策定は、営業のためのものではありません。
こんにちは。 福井県福井市の学習塾・個別指導塾「個別ゼミLEAF」の飯田です。 今回はLEAFの生徒面談と学習指導方針についてお話をしていきます。 LEAFでは、一人ひとりの生徒が自主的に学ぶことの重要性を強く信じています。そのため、生徒の成長を最優先に考え、自主学習を奨励...
leaf-fukui
2023年11月17日読了時間: 2分
閲覧数:122回
0件のコメント
bottom of page