学習カウンセラー
専任講師紹介
教務部長
兼教室運営統括マネージャー
三野真志
こんにちは、教室運営統括マネージャーの三野と申します。授業や生徒面談・保護者面談を担当していますが、それだけでなく学習カリキュラムの作成も担当しているので、LEAFのカリキュラムについて少し話をしてみたいと思います。
LEAFは福井にしか教室がない小さな塾ですが、そのカリキュラムには福井の教育・受験に合わせた工夫や小さいからこそできるこだわりが詰まっています。テキストの選定や組み合わせ、復習のタイミング、オリジナル進度表の作成や学診・高校入試の分析など挙げればきりがありませんが、ここでは中学生に一番人気の「定期テスト対策コース」の進め方を紹介していきます。
定期テスト対策コースでは下記のポイントを意識して、定期テスト対策を進めます。
①テスト範囲を学校に先駆けて終わらせる
②苦手なところは復習する
③テスト前にたくさん勉強する
④学校課題をしっかりとこなす
※オプション科目である国語・社会・理科は、週1時間授業なので、ここでの説明と異なる点があります。
・ポイント①について
学校やクラスによっては、テスト範囲を終えるのがテストの直前になることもあります。そうなると、テスト範囲を十分に勉強することができなくなります。LEAFではオリジナルの進度表を用いてテキストを進めますが、そこには予想テスト範囲が書かれています。また、わかりやすく先取りがしやすい基本テキストとまとめ問題や苦手練習をするテスト対策テキストの組み合わせで、授業を進めていきます。進度表と基本テキストを使ってテスト範囲を早めに終わらせ、早めにテスト勉強に入ることで、成績アップに向けて有利な状況を作っていきます。
※基本テキストもテスト対策テキストも前から順番にひと通り問題を解いていくというのでは時間が足りなくなります。LEAFでは、オリジナルの進度表と学習管理講師の指導でテキストのどこをどの順番で進めていくかを指示し、効率よく勉強を進めていきます。
※基本テキストで先取りを行うと、学校の授業・宿題が理解しやすくなります。また、「塾の基本テキスト→学校の授業・宿題→塾のテスト対策テキスト」と学校の勉強も組み合わせて繰り返し練習することで、知識が定着しやすくなります。塾で習ったからといい加減にせず、学校の勉強を大切にしましょう。
・ポイント②について
苦手なところをできるようにすると成績アップにつながります。LEAFでは単元ごとにチェックテストを行い、苦手の発見・復習を行っていきます。また、基本テキストとテスト対策テキストの組み合わせで、苦手なところは繰り返し練習できるようにしています。
・ポイント③について
テスト前にたくさん勉強すると成績が上がりやすくなります。勉強法の書籍等では一般的に、定期テストで結果を出すために2週間のテスト勉強期間を取ることが推奨されています。しかし、部活が休みになるテスト前の1週間でも、なかなか勉強量を増やせない生徒さんがたくさんいます。LEAFでは定期テスト前に5コマ分の無料授業を受講することができます。また、自習の登録も積極的に呼びかけていきます。無料授業と自習登録でテスト前にしっかりと勉強量を確保していきましょう。
・ポイント④について
定期テストは中学校が作成するため、学校ごとに傾向が異なります。それぞれの傾向に対応するには、中学校がテスト前に出す課題プリントや過去問にしっかりと取り組む必要があります。しかし多くの中学生が、学校課題をすべて終わらせていない、または、ひと通りは終わらせたが苦手なところを繰り返し練習するところまではいけていないようです。LEAFでは、定期テスト1週間前から学校課題の練習も授業で行っていきます。課題を終わらせ、苦手なところを繰り返し練習し、万全の態勢で定期テストに臨みましょう。
※上記の通り、テスト前の1週間は塾の授業でも学校課題を使っていきますが、あくまでもプラスαの練習を行うためです。学校課題は塾でやって、お家では勉強しないということがないようにしましょう。
上記のポイントは何の変哲もない当たり前のものに見えるかもしれません。しかし、これらのポイントを実際に押さえていくには、テキストの組み合わせやオリジナルの進度表といった工夫が必要になります。定期テスト対策コースの進め方を紹介しましたが、LEAFの工夫やこだわりを感じていただければ幸いです。
成績を上げるには生徒さん自身の頑張りが一番大切です。ただ、生徒さんの頑張りに応えるには、塾も労力をかけて準備する必要があります。カリキュラム作りは生徒さんの頑張りを支える大切な作業です。こだわりながらカリキュラムを作成していくのはかなり骨の折れる作業ですが、今後も情熱を持って取り組んでいきます。
教務部主任
兼教室運営サブマネージャー
竹内章人
こんにちは、教室運営サブマネージャーの竹内と申します。
生徒の皆さんには、勉強での悩み事はたくさんあると思います。
例えば、
「勉強が楽しくない」
「テストで良い点数が取れない」
「どんどん成績が落ちてきている」
などなど。
私が指導している塾生の中にも勉強に苦手意識を持っている生徒さんがいます。
しかし、勉強に苦手意識を持ってLEAFへ入塾してきた生徒さんも、嬉しい事に通塾をきっかけに、自習登録(LEAFは自習時間を登録して自習をしてもらいます)をして自主的に真剣に勉強に取り組んでくれる生徒さんも増えてきました!そして自主的に勉強に取り組んでくれる生徒さんの中には、英語のテストで30点以上上げた子や塾に入ってから数学のテストで過去最高点・過去最高順位をたたき出してくれた生徒さんもいます。良い結果に繋がった理由は、しっかりとした目標設定を立てて取り組んだからだと思います。
ここで
「どうやって目標設定すればいいのか」
「自分で目標を立てることができるか心配」
といった疑問が生まれると思います。心配いりません!
LEAFでは、テスト後に生徒面談を行っています。
生徒面談では、今回のテストでの反省点を踏まえて次回に向けての目標を立てるサポートをしています。
一人一人としっかり向き合うことができることは、LEAFの強みだと思っています。
自分のできていないところをできるようにするために目標を立てて、その目標が達成できれば「自信」に繋がっていきます。自信がつけば、勉強も楽しくなり、意欲的に勉強を取り組んでくれると思います。一人でも多くの生徒さんが勉強に自信をもつことができるように、しっかりとサポートしていきます!一緒に頑張っていきましょう!