こんにちは、個別ゼミLEAFの辻岡です。
前回のブログで、成績を上げた生徒が行っていた勉強の3つのポイントを紹介しました。
今回はその3つのポイントを誰でも抑えられるLEAFの学習スタイルについてお伝えしていきたいと思います。
―――――
1.くり返し練習する
テストで良い点を取るには、範囲になっている単元の内容を十分に理解する必要があります。
広いテスト範囲を1度なぞっただけでは知識を定着させるのが難しいです。
そこでLEAFでは過去の出題傾向からテストの予想範囲を作り、学校の授業に先駆けて学習をしてもらっています。
早めにテスト範囲の勉強をすることで、学校の授業がそのまま復習となり、さらに範囲の問題を2周・3周する余裕も生まれる仕組みになっています。
2.苦手なところをなくす
テスト範囲をただ繰り返し練習するだけでは、効率の良い学習とは言えません。
苦手なところは重点的に勉強する必要があります。
これについては単元ごとに小テストを行うことで、講師が各生徒の苦手を把握し、学習量の調整を行います。
LEAFオリジナルの学習進度表を使用し、生徒さん自身も苦手な単元や次にやるべき箇所がわかりやすい形となっています。
3.勉強時間を増やす
テストの点数が伸びない一番の原因は勉強時間の不足である場合が多いです。
普段から生徒の皆さんには必ず自習室を利用するようにを呼びかけ(生徒又は保護者様との話し合いから、自習室を毎週定期的に利用できる計画を作り、勉強してもらう場合もあります)、テスト前には「勉強会」として無料のテスト対策授業を選択してもらうことで勉強不足を解消します。
―――――
上記のようなカリキュラムでテスト勉強を講師がサポートしていきます。
また、定期テスト対策コース・確認テスト対策コース・苦手克服コースを各科目に設け、生徒一人ひとりにあった学習環境での勉強が可能です。
(※定期・確認テスト対策コースは予習、苦手克服コースは復習の内容になっています。)
効率の良い勉強方法で、成績UPを目指しましょう!
댓글